katow30のブログ

練習用。

Googleタグマネージャを試した。

この本を参考に、やはりタグマネージャのテストをしてみた。 

 念のため、いままで試していたこのブログではなく、ライブドアブログに作ってみた。

katow30のブログ(アメーバ)

あ、ライブドアなのに、アメーバ、とつけてしまった。まあいいか。

 

そしてタグマネージャ。

 

(事前準備)

あ)Googleタグマネージャ、を別途Googleアナリティクスのアカウントと紐づけて有効化・インストー

い)Google Tag Assistant という機能拡張をChromeにインストー

 

(タグマネージャでの新しい設定の追加)

1)Googleアナリティクスで、新しいプロパティとして上記ブログURLを追加、トラッキングIDを決定しておく

2)Googleタグマネージャを開く

3)アカウントを作成>コンテナを作成=コンテナIDが決まる

#コンテナの種類は「ウェブ」を選択

#→デフォルトのワークスペース名=Default Workspace になる

4)「Googleタグマネージャをインストール」

 =対象となるURLにタグマネージャが生成したコンテナID入りのタグを<head><body>に入れる、という意味

スクリプト

#各コンテナの「ワークスペース」表示中に、右横のコンテナIDを選択するか、

#管理>Googleタグマネージャのインストール、から入手可能

5)上記のスクリプトをコピーし、対象となるURLコンテンツに追加する(ブログ等なら設定画面から行けるはず)、<head><body>の両方に入れる

6)ワークスペース を選択

7)変数を新規設定

・変数タイプ>ユーティリティ>Google アナリティクス設定

・トラッキングID=1)の値

Cookie ドメイン=auto(既定値)

・詳細設定=変更なし

・変数名

8)タグを新規設定

・タグタイプ=ユニバーサル アナリティクス

・トラッキング タイプ=ページビュー

Googleアナリティクス設定=7)の変数名 (ここで新たに変数追加もOK)

・このタグでオーバーライド設定を有効にする=OFF

・詳細設定=変更なし

・タグ名

・トリガー=All Pages

 

以上、結構長い。

これであってるのか、もっと詳細設定なども覚えるには独学は難しそう。

本や自分である程度試したら、1回正式な研修とかを受けた方がいいレベルかも。

 

(タグマネージャの設定状態を、公開前にプレビュー確認)

※これが、Googleアナリティクス単独で設定する場合と異なる。

 事前にブラウザ上で設定が有効かを確認できる。

1)ワークスペース 画面に戻る

2)メニューの右に「プレビュー」がある。これを実行

3)ワークスペース内に

「プレビュー中のワークスペース:Default Workspace

 このウェブブラウザでご自身のサイトにアクセスすると、このワークスペースをプレビューしてデバッグできます。」

とのオレンジ色の表示がでる。

4)試しに同じChromeブラウザでタグマネージャーを配置したURLにアクセスしてみると、そのページを表示しつつ下側に「Google Tag Manager」なる画面が出る。

5)Tags>Sammary >Tags Fired On This Page: に、配置に成功した「タグ」が出ているかを確認。

6)上記「タグ」をクリックするとそのプロパティを確認できる。

これで先ほどのタグが有効かをチェックできる。

7)確認後は元のGoogleタグマネージャのワークスペースに戻り、プレビュー モードを終了する。

 

(プレビュー確認後、公開)

1)先のワークスペース画面で、メニューの右に「プレビュー」のさらに右に「送信」がある

2)送信を実行

3)そうすると、その時点での公開条件をひとまとめにする「バージョン」の名前の入力を求められる。入力

4)公開される。

5)今のバージョンがいくつで、過去のバージョンがどれなのかはメニューの「バージョン」から確認可能。

 

以上。

ふう長い。

途中書いたように、これを使いこなすのはなかなか大変。

だから一般的なブログやフォームのASPでは、GA直接のトラッキングID設定の専用機能はあるが、タグマネージャ用の専用機能はない印象。その場合はHTMLやスクリプトを直接埋め込める機能を利用して登録することになる。